Aurorasound
VIDA
オーロラサウンド ヴィーダ

・ロングセラーを続けるオーロラサウンドのスタンダードモデル
オーロラサウンドは横浜にあるハンドメイドアンプビルダーの工房です。
基本に忠実で丁寧に手作りされた製品はどれも素晴らしい個性を持っています。
VIDA(ヴィーダ)は同社ではスタンダードモデルのフォノイコライザー。
アナログレコードの良さを教えてくれる同社のロングセラー機の一つです。

・LCR型RIAA素子を採用
VIDAはNF型やCR型にない、コイルによるRIAAカーヴ補正で厚みのある中域を実現。
プロ機器で有名なスウェーデン、ルンダール社のフィルターコイルを採用しています。
最新の半導体技術による完全DC回路により信号経路から一切のコンデンサを排除、
すべての聴感周波数帯域において色付けのないフラットな特性を実現しました。

・独立した電源部を採用
VIDAは別シャーシの超低雑音高速安定化電源を採用しています。
これにより高いS/Nを実現し、ノイズ感の少ないレコード再生を味わえます。
本体と電源部を繋ぐDCケーブルはアップグレードすることも可能。
その他にも様々なオプションが用意されています。

・レコード再生に便利なミュートスイッチを搭載
大型のミュートスイッチを搭載、レコード再生時の快適な操作性を高めています。
サブソニックやステレオ/モノラル切替、カートリッジ消磁機能も完備。
安心の保護回路も搭載しており、電源ON時のポップノイズや各種切り替え時のノイズを軽減します。
VIDAはユーザーやスピーカーに優しいフォノイコライザーです。

・エントリーモデルのVIDA primaも常設展示中
VIDAの弟分であるVIDA primaも常設で展示中。
初めてのフォノイコライザーに最適なエントリーモデルです。
オーロラサウンドの生み出す気持ちの良いアナログサウンド。
ぜひ一度ご体験ください。

オーロラサウンド「VIDA」
¥360,800-(税込)
※本製品は店頭に常設で展示しております。
-仕様-
入力:MC(RCA×1)、MM(RCA×1)
出力:RCA×1
カートリッジ負荷インピーダンス(3段階切替)
MM:47kΩ
MC-high:10-100Ω
MC-low:0.6~10Ω
RIAA偏差:10Hz-20kHz +/-0.25dB
本体サイズ:W260xH100xD250mm・3.0kg
電源部サイズ:W114xH70xD200mm・1.4kg