top of page
Grimm-audio-logo.jpg

CC1 Mk-II

グリムオーディオ CC1 Mk-2

grimm-cc1-1.JPG

・クロックジェネレーターorジッタークリーナー、二つの機能

グリムオーディオはオランダの著名な技術者達が立ち上げたオーディオブランドです。

製品の開発には電子工学、音響学、物理学などの研究の成果が結集されています。

 

「CC1 Mk-2」は業界トップクラスの低ジッタークロックであり、

"ジッタークリーニング"という独創的な機能も搭載しているのが特徴です。

grimm-cc1-2.JPG

・極めて安定したクロックを生成

グリムオーディオの技術者達は優れた音質・音楽性を考えた場合に、

可能な限り安定したクロックを生成することが重要であると考えています。

 

CC1 Mk-2には44.1kHz及び48kHzを基準周波数として

2つのグループに分けて、16台ものデジタル機器に出力させることができます。

grimm-cc1-15.JPG

・グリムオーディオ独自のジッタークリーニング機能

CC1 Mk-2はクロック入力を持たないデジタル機器にも接続が可能です。

それはジッター除去で音質向上を図るジッタークリーニングという機能です。

プレーヤーとD/Aコンバータの間にCC1 Mk-2をAES/EBUケーブルで接続、

高性能なジッター除去機能で接続機器のジッターを大きく低減させることができます。

その結果、音楽の生命力を損なうことなく静寂感が増し、フォーカス感を向上させます。

​※マスタークロックとジッタークリーナーは同時には使用できません。

grimm-cc1-9.JPG

・デジタルオーディオのさらなるグレードアップに

マスタークロックとジッタークリーニング、どちらの機能も非常に優秀です。

サウンドピットはCC1 Mk-2を常設展示中、両方の機能をいつでもご試聴いただけます。

 

マスタリングなどのプロの現場で支持され成長してきたグリムオーディオ、

その実力をぜひサウンドピットでご体験ください。

__

Grimm audio「CC1 Mk-2」

¥572,000-(税込)

-仕様-

ワードクロック出力数:BNC×16

出力インピーダンス: BNC 75Ω/25Ω

ワードクロック入力数:BNC×1 or AES3×1
入力インピーダンス:75Ω
内蔵クロック・ジッター:0.6 ps RMS(10Hz以上)
クロック周波数:44.1/48 kHz (およびその2倍、4倍)

 消費電力:15W
本体寸法:W430×H44×D200mm

CD DAC/一覧へ戻る

試聴予約/お問い合わせ

bottom of page